明日を生きるあなたに、
より上質な日常を
年齢にあらがわず、年齢と共に生きる。
ICHORA+(イッチョウラ・プラス)は、
日々のリフレッシュとベストな自分に焦点をあてた
人生への投資を応援するアパレルブランドです。
新着情報
-
2025.11.14 お知らせ
-
2025.08.21 お知らせ
-
2025.08.08 お知らせ
身体と心を整え、
ベストな自分を追い求めたいあなたに


スポーツやワークアウトは、大切な自己投資。
毎日の運動や身体活動量が健康な毎日に繋がることは、厚生労働省からも発信されています。(※厚生労働省「身体活動・運動」)
ただ、誰しも疲れは残したくないもの。
ICHORA+は、運動・仕事・生活で忙しいあなたに向けて、自分自身を整え、リフレッシュすべく開発された高機能ウェアです。
植物由来の有効成分を練り込んだ繊維、curefiloⓇ(キュアフィーロ)を用い、リラックスを促す立体縫製で着心地の良さをも追求。運動後に身体と心を整え、すみやかにベストな自分になるために。ICHORA+は挑戦を続けています。
キュアフィーロシリーズについて
ICHORA+の商品が生まれた理由や、
素材の持つチカラについてご紹介いたします。
アイテム
-
curefilo®(キュアフィーロ)シリーズ・Tシャツ MENS アイテムセール SOLD OUT通常価格 9,900円(税込)通常価格単価 あたり
セール価格 9,900円(税込) -
curefilo®(キュアフィーロ)シリーズ・Tシャツ WOMENS アイテムセール SOLD OUT通常価格 9,900円(税込)通常価格単価 あたり
セール価格 9,900円(税込)
ICHORA+が生まれる場所
縫製工場が多く集まる、自然豊かな秋田県大館市の自社縫製工場で、ICHORA+の商品は生まれています。
より良いものを作ろうとする「日本のものづくり」にこだわり、40年以上にわたって培ってきた高い技術と豊富な経験で、秋田県の、そして日本のものづくりに貢献いたします。
さらに、自社縫製工場を持っているアパレルブランドだからこそできる「徹底したトレーサビリティ」を実現するため、さまざまな取り組みを行い、お客様と秋田県を繋げていくことを目指しています。
健康・トレーニングお役立ちコンテンツ
元薬剤師・筋力トレーニングインストラクターの代表が発信する「健康やトレーニング」に注目したブログコンテンツ。毎日のパフォーマンスを上げたいあなたにオススメです。
-
2025.11.28寝つきが悪い人の共通点─自律神経の整え方、間違えていませんか? -
2025.11.21冬はダイエットに最適な季節!?─季節の“代謝特性”を味方につける方法 -
2025.11.14冬の朝を制する者は、一日を制す─寒い季節の“起き方”トレーニング -
2025.11.07“休む力”を鍛える─筋トレとリカバリーの関係 -
2025.10.31“冬の乾燥対策”─肌とパフォーマンスを守る衣服の選び方 -
2025.10.24秋冬の“自律神経バランス”を整える運動と食事のコツ -
2025.10.17“回復力”を高める夜の過ごし方─睡眠と副交感神経の関係 -
2025.10.10「”筋肉にはプロテインだけじゃ足りない、ビタミンの必要性」 -
2025.10.03“やや物足りない”が健康を作るトレーニングのコツ -
2025.09.26眠りの質を上げる夜のストレッチとは? -
2025.09.19健康の為に、1つだけ食生活を改善するなら○○を食べる -
2025.09.12年齢とともに増える眠りの悩み─不眠改善に最も効果的な運動とは? -
2025.09.05運動をしないと損をする?─体重以上に失うものとは -
2025.08.29納豆はいつ食べるのがベスト?─朝?夜? -
2025.08.22ウェイトトレーニングと有酸素運動、先にやるべきはどっち? -
2025.08.15最近よく聞く“水シャワー”、本当にいいの?─冷たい刺激と身体の関係をひもとく -
2025.08.08睡眠をダイエットの味方に─睡眠中の脂肪燃焼を高める“仕組み” -
2025.08.01食べすぎ・飲みすぎの翌日、何をすべきか?─“リセット”の正しい方法 -
2025.07.25“ダイエット停滞期”にやるべきこと、やってはいけないこと -
2025.07.18最近、やたら汗をかく理由─それは、身体が“整ってきた”サイン -
2025.07.11PFCだけじゃ足りない──食物繊維が支える本当の“整う食習慣” -
2025.07.04筋肉を落とさずに脂肪を減らす─PFCバランスの実践的な考え方 -
2025.06.27夏前に間に合う、効率的なダイエットの考え方─“食事×筋トレ×睡眠”の最適バランスとは? -
2025.06.20筋トレは最強のメンタル薬─“心の安定”と“自己効力感”の科学 -
2025.06.13姿勢が人生を変える─呼吸と背骨と自律神経の関係 -
2025.06.06筋トレが仕事に効く理由─意志力と継続力の鍛え方 -
2025.05.30ストレスと身体の関係─パフォーマンス向上に向けた心のケア法 -
2025.05.23“疲労”の正体──筋肉ではなく“脳”が疲れている? -
2025.05.16“呼吸”とパフォーマンス─筋トレだけでは整わない“見えない筋肉”の話 -
2025.05.09パフォーマンスを引き出す日常着──“何を着るか”が仕事の質を変える -
2025.05.02腸活は全て ― 全身の筋肉パフォーマンスを引き出す鍵 -
2025.04.25ダイエットに役立つミトコンドリアを増やす方法! -
2025.04.18忙しい人ほど、瞑想が必要な理由 -
2025.04.11お酒飲んだ次の日は痩せてる!? -
2025.04.11プロテインは肌、髪、爪にも効果的! -
2025.04.04体温が1℃上がれば、人生が変わる! -
2025.03.28糖質制限のデメリットとは!? -
2025.03.14安全にトレーニングするならマシンがおすすめ -
2025.03.081日10分しか運動する時間がない人がダイエットするには? -
2025.02.28糖質制限VS脂質制限 -
2025.02.07腹筋はトレーニングで割れるわけではない! -
2025.01.24活動的な休息!?アクティブレストとは?? -
2025.01.10チートデイは何でも食べていい?? -
2024.12.27筋肉は成長を記憶する!? -
2024.12.20”よく噛んで食べる”は良い事ばかり! -
2024.11.29意外と知られていない筋トレのコツ -
2024.11.22少食が健康に良い理由! -
2024.11.15睡眠不足で太る!? -
2024.11.08効率を求めるならトレーニングボリュームを意識して! -
2024.11.01効率のよい筋トレの進め方
よくある質問
どんな効果がありますか?
「curefilo®」(キュアフィーロ) は、活性酸素の過剰生成を抑える抗酸化作用を持っています。人間の体は酸素を利用してエネルギーを生成しますが、その過程で体内に活性酸素が生じます。その活性酸素の発生を抑え、除去することを抗酸化作用と言います。
「curefilo®」とはなんですか?
安全性の観点から選び抜かれ、独自に契約した日本各地の野山に自生するイタドリ、よもぎ、柿の葉の3種をブレンドし、抽出した成分から作られた体にも地球環境にもやさしい素材です。
使用する際の注意点はありますか?
「curefilo®」は一般的に肌に優しい素材ですが、個々の肌質やアレルギー反応は人それぞれなので、使用中に肌に異常を感じた場合はすぐに使用を中止し、医療機関に相談してください。
「curefilo®」は免疫機能の維持をサポートする効果が期待できる機能繊維であり、病気の治療や予防を目的としたものではありません。健康状態に不安がある場合は、医療機関に相談してください。